2014年7月の出会い系アフィリエイト報酬

7月のアフィリエイト報酬は、約65万円。
月半ばぐらいまでは50万ペースだったから、まあよく伸びた方だろう。
今月は、PCMAXが夏のキャンペーンで単価500円アップしてくれた。
8月は繁忙期だから、80万ぐらいは行ってくれるかな・・・・。
最近、出会い系には限界を感じてるので、アダルトの他に別ジャンルも始めてみることにした。
代理店の人に教えてもらった競馬やバイオプなんだけどw
知識がなくても結構稼いでる人が多いらしい。
それと、ブックメーカーの買い目配信サービスにも入会。
前にアフィリエイトで全然稼げない人が、ブックメーカーで毎月20万弱ぐらい稼げるようになって、
「アフィリをやめてブックメーカーを本格的に極めることにしました。」
という人がいたんだよね。
俺もいつかやりたいと思ってたので、タイムリーな時にいいサービスを知ったもんだ。
初月無料だし、アフィリ以外の柱があると精神的な安心度も違うから。
出会い系だけど、今までのパワーサイトを作るやり方に加えて、中古ドメインで小規模サイトを量産というのをやろうと思う。
最近、中古ドメインが結構上がってきてるよね?
あんまり中古ドメインでいい思いしたことないんだが、稼いでる人の手法は素直に取り入れた方がいいと思うわ。
これを書いてるのが、19時頃で今日は3万以上上がってる。
この調子でどんどん成約してくれw
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
昨年12月にSRIUS購入させて頂きました、Kです!
その節はありがとうございました。
まだまだ、収益が上がるまでに至ってはおりませんが作業は、着々と進行中です。
サイト制作で、一つお尋ねしたいことがございます。
出会い系アフィリの承認についてなのですが「出会い系アフィリは儲かる!」的なサイトから、ユーザーがアフィリリンク経由で登録した場合でも、承認されるのでしょうか。
ちなみに、達人さんは、今は全承認になっておられるから、経路は問わず承認されているのでしょうか。
宜しくお願い致します。
こんにちは^^
>まだまだ、収益が上がるまでに至ってはおりませんが作業は、着々と進行中です。
ほとんどの人が、途中で挫折してやめていきますんで、続けていけば必ず結果が出るはずなので頑張ってください。
>出会い系アフィリの承認についてなのですが「出会い系アフィリは儲かる!」的なサイトから、ユーザーがアフィリリンク経由で登録した場合でも、承認されるのでしょうか。
アフィリエイター向けの場合は、PCMAXさんに連絡すれば別コードを発行してくれます。
私は承認制ですが、全承認をもらってる知り合いの方もいます。
ワクメやハピメ、イククルは、直ではなくてa8などのASP経由で貼ってます。
アフィリエイターさんの場合は、私みたいにポイントを使って利用する人がほとんどいなくて課金率が悪くなるので
直でやらない方がいいと思いますよ。全承認の申請などで不利になると思いますので。
それと、このブログは備忘録的な感じで続けてますが、「出会い系アフィリエイトは儲かる」的なサイトは
広告主に嫌われやすいのと、利益もほとんど出ないので、まずは通常の出会い系アフィを優先させた方がいいと思いますw
ご回答有難うございます!
儲かる!的なサイトは、利益が全然出ないんですね(泣)
がっちり作ってしまうところでした(笑)
達人さんに相談してよかったです!
報酬はまだまだですが、あきらめずにコツコツと頑張ります!
達人さんこんにちは。
以前からこのブログを読ませて頂いています。
長期間報酬が安定していてすごいですね!
達人さんはアダルト系の記事を外注化しているとのことですが、
私は家に子供がいるので出来れば外注さんを使いたいのです。
アダルト系は外注化が難しいと言われていますが、
達人さんはどのくらいの単価でどうやって集めているのでしょうか?
やはり外注さんは男性でないと難しいのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
こんにちは^^
外注の単価や記事の頼み方は、クラウドワークやランサーズで調べて参考にすればいいですよ。
あと、女性目線の体験談もライターさんが見つかればいいと思います。
女性の外注さんも使ったことありますが、イマイチでしたが・・・。
女の方が単価は高くなるでしょうけど、リターンは期待できるんじゃでしょうか。
ああいうところアダルトOKなんですね。
達人さんは専属の外注さんを使ってると思ってたのですが、
そうではなく、ランサーズのようなサービスを使ってたんですね。
参考になりました。ありがとうございます。
専属の外注さんにお願いしてますが、新しい人を探すときはああいうところで探しますよ^^
すごい報酬額ですね。
比較サイトとかも作られてるんでしょうか?
単体の比較サイトは作ってないです。
記事のネタに詰まって、コンテンツが増やせませんからねw